肌寒い日がまだまだ続くパリ。
花粉を感じるが春っぽいのはそれだけで、自分が待ち望む春っぽい春はまだ来なさそうだ。春を待つ間に最近あったことをつらつらと書いていく。
寒さから逃げるかのようにスペインに行った
Touch Typingの特訓を開始
以前から自分のタイピングが遅いことは認識していた。
その理由の一つとして完全なブラインドタッチが出来ていないことが挙げられる。
キーボードのセットアップを変えたのをきっかけに、Touch Typingの練習を始めた。
最初にYouTubeでチュートリアルを見て、あとは日々粛々とTouch Typingを心がけている。
まだミスタイプが多くて速度も遅いのでミーティングなどの重要な場面では使えないが、しばらく続けたい。
フランス語が難しい
週二回のフランス語の語学学校に通い始めて早くも6ヶ月が経った。
確実に言語への理解は深まったし上達していることは間違いないが、やっぱり第二言語は難しいなと感じる。
最近何が特に難しいかというと、いきなりフランス語で話す場面に直面した時に焦ってすべてを頭の中で英語に翻訳してしまい、テンパってまともなフランス語が出てこない。
逆にフランス語を話す心の準備ができていれば、文章を着実に組み立てられる。
まだまだ、日本語・英語からフランス語へスイッチするコストが高く、日本語・英語を聞くと頭が休まる感覚がある。
もっとフランス語とお友達になりたい。
翻訳された言葉ではなく、言葉のニュアンスを理解しようと努めている
会社が競合他社と合併した
今月初めに私が勤めている会社がドイツを拠点とする競合他社と合併した。
合併に際してチームが変わったりオペレーションが変わったりと変化が色々と大きく、転職していないのに職場が変わったような感じで毎日忙しくしている。
フランスのストリートダンスの規制法案についての動画を作った
フランスでは最近ストリートダンスを教える人に資格を義務化する法案が出された。
「ストリート」という言葉通り、路上で生まれたストリートダンスのカルチャーに資格制度を導入することによって、その文化が破壊されてしまうのではないか?この法案に反対する多くのフランスのダンサーたちが実は今声を上げている。
しかし、この問題に関する情報は全てフランス語または英語で発信されており、日本語の情報は全くなく、メディアでも取り上げられていなかった。 この法案が可決されれば、他の国でも同様の規制が導入される可能性があり、日本にとっても他人事ではないと感じた。
身の回りのダンサーたちが声上げているのを目の当たりにして、日本語でこの状況を伝え、日本の人たちに考えるきっかけになればと思い、動画を制作した。
友人の協力もあり、制作した動画は10万回近く再生され、想像以上の反響を得た。
多くの人にこの問題を知ってもらって、議論を巻き起こすことができた達成感を感じるとともに、このように声を上げて、問題に立ち向かうことの重要性を改めて認識した。それは、権利の主張を当然とするフランスの文化に影響を受けたからなのかもしれない。俯瞰して自分を観てそう思った。